キッチンカーを呼ぶのに出店依頼したらどのぐらい費用や料金がかかるのか?

キッチンカーをイベント会場や会社に呼ぶのには、いくらぐらい費用がかかるのか?
キッチンカー自体が珍しい飲食出店方式でもある為、実際に料金がいくらかかるのか?
大体の金額がわからないとキッチンカーを呼ぶイメージも想像しにくいと思うので
いくつかの金額を紹介したいと思います。

目次

いくつかの販売方法

  • 商品買取形式
  • 売上保証形式
  • 通常出店形式

それぞれの販売方法でどのぐらい費用がかかるかを以下で簡単に説明します。

商品買取形式

「依頼する人がイベントや社食でお弁当を100食用意したい」
という希望の場合はこれ。
先に100食分のお弁当代金をお支払いして頂きます。
イベントやケータリングなどはこの形式が多いです。

お弁当代+交通費=お支払い総額

どのぐらいのお弁当が必要なのかによってお弁当代が変わります。
交通費は高速等を使う遠方の場合に費用がかかります。


売上保証形式

どのぐらい集客が出来るかわからない場合や小規模なイベントの場合は売上保証形式が多いです。
キッチンカーも商売なので売上が不確かな現場に参加するのは戸惑ってしまいます。
売上保証は一定の金額を依頼者の方に保証してもらい、もしその金額よりも売れなかった場合には保証金を頂くという販売形式です。

保証金ー売上=支払金額


通常出店形式

通常出店形式は、大きく集客が見込めそうな現場の場合に提案する形式です。
お客さんが沢山いればキッチンカーもそこに出店したいのでこちら側からお支払いする場合もあります。
単純に金額だけではなく商品の販売促進や広告宣伝、社員への福利厚生や飲食割引サービス等でも貢献しています。
社食やイベント、都内のランチ現場などがこの形式です。

出店費用として売上の0%~15%程をお支払い


キッチンカーを呼びたい場合はお気軽にお問い合わせを

ココロータスは東京を中心に出店しているキッチンカーです。
色々な料理とサービスを用意していますので、お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次